top of page
検索
【苦情窓口】2023年5月分のご報告
2023年5月は苦情・ご意見ともにありませんでした。

家庭的保育室かもめ
2023年6月1日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント
【苦情窓口】2023年4月分のご報告
2023年4月は苦情・ご意見ともにありませんでした。

家庭的保育室かもめ
2023年5月4日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


新年度はじまりました!
今日から1人の新しいお友だちがきてくれ、新年度がスタートしました! お昼寝起き… 伊勢神宮の獅子舞による祈祷をして頂きました✨ ↑「えっなになに〜?」まだわかってない子どもたち🐲 以前、お散歩の時にお出合いしたことがあり、地域の方に伺って、来ていただきました。...

家庭的保育室かもめ
2023年4月3日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント
【苦情窓口】2023年度3月のご報告
2023年度3月は苦情・ご意見ともにありませんでした。

家庭的保育室かもめ
2023年4月3日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


令和4年度 卒室・進級式🌸
膳所城跡公園の桜が満開になった3月31日。 かもめは「令和4年度 卒室・進級式」を行いました🌸 今年は、一人のお友だちの卒室でした。 ↑大きくなったね〜! 卒室証書を手にした時からたくさんの思い出が込み上げてきて… 保育者たちは涙…...

家庭的保育室かもめ
2023年3月31日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


かもめの入室状況のお問合せにつきまして
いつもブログを見ていただきありがとうございます! かもめの入室の定員状況につきまして、入室に際しての詳細は、大津市役所の「子ども未来局 保育幼稚園課」へお問い合わせいただくと、タイムリーな情報をお伝えできますので、そちらにご相談いただくと正確です。 《子ども未来局...

家庭的保育室かもめ
2023年3月23日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


お別れ遠足にいってきました!
早いものでもう3月。この3月いっぱいで、一人のお友だちが卒室されます。 今年もお別れ遠足として、京都市動物園に行ってきました🐻 いいお天気の中、全員が元気に出発できました。行きは電車と徒歩で行きましたよ! キョロキョロしながら、足取りも早くてウキウキした気持ちが伝わってき...

家庭的保育室かもめ
2023年3月7日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント
【苦情窓口】2023年度2月分のご報告
2023年2月は苦情・ご意見共にありませんでした。

家庭的保育室かもめ
2023年3月1日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント
【苦情窓口】2023年度1月分のご報告
2023年1月は苦情・ご意見共にありませんでした。

家庭的保育室かもめ
2023年2月2日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


【2023年】明けましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます!🎍 今年も子どもたちの健やかな成長を、保育者全員で見守っていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします!

家庭的保育室かもめ
2023年1月3日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント
【苦情窓口】2022年度12月分のご報告
2022年12月は苦情・ご意見共にありませんでした。

家庭的保育室かもめ
2023年1月3日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


2022年のかもめのクリスマス会🎄🎅
コロナ禍でのクリスマスも3年目になりましたが、今年もしっかりと感染対策を講じながら、ささやかなかもめのクリスマス会を開催しました✨ ↑全員が元気に参加できたことが一番のプレゼント! 今年は、子どもたちが大好きな絵本「だるまさんが」のまねっこ遊びを5人でしました。...

家庭的保育室かもめ
2022年12月18日読了時間: 2分
閲覧数:26回
0件のコメント
【苦情窓口】2022年11月分のご報告
2022年11月は苦情・ご意見共にありませんでした。

家庭的保育室かもめ
2022年12月4日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント
【苦情窓口】2022年10月分のご報告
2022年10月は苦情・ご意見共にありませんでした。

家庭的保育室かもめ
2022年11月4日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


👻2022年のかもめハロウィーン🎃
年に一度、かもめの子どもたちが膳所の町を仮装して歩く、かわい〜い季節がやってきました!! ここ近年は、コロナの影響で町を歩いて地元の方と交流することが難しく、規模を縮小して開催していました。 今回も規模を縮小しての開催となりましたが、とっても晴れた秋空が気持ちいい日に開催す...

家庭的保育室かもめ
2022年10月30日読了時間: 2分
閲覧数:16回
0件のコメント
【苦情窓口】2022年9月分のご報告
2022年9月は苦情・ご意見共にありませんでした。

家庭的保育室かもめ
2022年10月1日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


【moimoi Lokki】感覚のワークショップ
3回目のmoimoi Lokkiは、「触れる・感じる」を楽しむ感覚のワークショップをしていただきました。 講師の方が用意してくださった自然界にある素材たちを、手で触れ、時には唇や腕などに当てて質感を感じてみたりしながら、子どもたちの好奇心を大いに刺激!...

家庭的保育室かもめ
2022年9月18日読了時間: 2分
閲覧数:28回
0件のコメント


地域型保育PRイベント「いっしょにあそぼ‼︎」が開催されました
2022年9月10日(土)に、大津市にあるOh!meテラスにて、地域型保育(家庭的保育)を知ってもらうイベント「いっしょにあそぼ‼︎」を開催しました。 当日は、大勢のお子さまとおうちの方が参加してくださり、保育者たちと実際に保育についてお話ができる大変有意義な時間になりまし...

家庭的保育室かもめ
2022年9月13日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


子育てイベント「いっしょにあそぼ!」を開催いたします
これから保育を考えているお子様をお持ちのご家庭に、家庭的保育室を知ってもらうためのイベントを家庭的保育室かもめをはじめ、大津市地域型保育の会(中南部エリア)のみなさんと開催いたします。 「地域型保育ってどんなところだろう?」と思ってらおられる方はもちろん、小さなお子さまがい...

家庭的保育室かもめ
2022年9月1日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


保育室の入室状況につきまして
市の保育基準に則り、2022年9月現在、保育室の定員が満員となっております。 とても残念ですが、今年度に関しましては新規のお子さまをお預かりすることが難しい状況です。 来年度以降の入室をお考えの方は、一度ご相談ください。...

家庭的保育室かもめ
2022年9月1日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント
bottom of page